2020-02-19 (Wed)
先日の大豆生田先生の講演会を聴講された先生方に私がとったレポートをお配りいたところ、またまたレポートのおかわり注文をいただきました(^^)v

復習の手掛かりになるように出来る限り打ち込みましたので、A4で17枚という量になっております(^◇^;)
もちろん無料です(^^)v
そしてさらに今日、講演会を聴講された他市の先生がこのブログをみてレポートを欲しいとお電話くださり、早速お届けさせていただきました!
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
熱心な先生最高です!!
私は講演会自体は学びの場だとは思っていません。
エネルギーを共有する場だと思っています。
何もしなければそのエネルギーは逓減します。
共有したエネルギーを学びに変えるのは自らの意思です。
エネルギーを失わないためにたくさん復習して実践してどんどん学びを深めていただきたいと思います(^▽^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


復習の手掛かりになるように出来る限り打ち込みましたので、A4で17枚という量になっております(^◇^;)
もちろん無料です(^^)v
そしてさらに今日、講演会を聴講された他市の先生がこのブログをみてレポートを欲しいとお電話くださり、早速お届けさせていただきました!
少しでもお役に立てれば嬉しいです!
熱心な先生最高です!!
私は講演会自体は学びの場だとは思っていません。
エネルギーを共有する場だと思っています。
何もしなければそのエネルギーは逓減します。
共有したエネルギーを学びに変えるのは自らの意思です。
エネルギーを失わないためにたくさん復習して実践してどんどん学びを深めていただきたいと思います(^▽^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

スポンサーサイト
2020-01-28 (Tue)
先日行われました大豆生田先生の講演会を聴講された先生方に私がとったレポートをお配りいたしました。

今回はだいぶ気合を入れて打ったこともあり、A4で17枚という量になっております(^◇^;)
お配りした園さんに今日訪問したところ、正規職員全員分印刷して欲しいとおかわり注文をいただきました(^^)
もちろん無料です(^^)v
少しでもお役に立てたようで嬉しい限りです!
他にも、『山田さん、先生たちより勉強してるね!』なんて身に余るお褒めの言葉をいただいたり、少しずつ価値が生まれている気がします(^^)
やがては保育の質を担保する会社に成長する予定ですのでご期待ください!!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


今回はだいぶ気合を入れて打ったこともあり、A4で17枚という量になっております(^◇^;)
お配りした園さんに今日訪問したところ、正規職員全員分印刷して欲しいとおかわり注文をいただきました(^^)
もちろん無料です(^^)v
少しでもお役に立てたようで嬉しい限りです!
他にも、『山田さん、先生たちより勉強してるね!』なんて身に余るお褒めの言葉をいただいたり、少しずつ価値が生まれている気がします(^^)
やがては保育の質を担保する会社に成長する予定ですのでご期待ください!!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2020-01-14 (Tue)
先日岡谷市で行われました大豆生田先生の講演会。
当日講演会のレジュメ(資料)がなかったので私なりに講演会の内容をメモしたものを受講された先生方にお配りしています。

資料はA4で17枚に至りました。
最後の2枚は私からのメッセージになります(笑)。
できるだけ復習しやすいように細かくメモを取ったつもりです。
お役に立てれば幸いです。
なおこの資料は講演会のを受講された先生にのみ配布しておりますので、ご了承ください。
またこのような講演会のセッティングのご要望がございましたら、弊社では手数料はいただきませんので、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)v
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

当日講演会のレジュメ(資料)がなかったので私なりに講演会の内容をメモしたものを受講された先生方にお配りしています。

資料はA4で17枚に至りました。
最後の2枚は私からのメッセージになります(笑)。
できるだけ復習しやすいように細かくメモを取ったつもりです。
お役に立てれば幸いです。
なおこの資料は講演会のを受講された先生にのみ配布しておりますので、ご了承ください。
またこのような講演会のセッティングのご要望がございましたら、弊社では手数料はいただきませんので、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)v
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2020-01-11 (Sat)
今日は岡谷市で大豆生田啓友先生の講演会がありました!
岡谷市の保育協会さんからご要望をいただきまして、大豆生田先生にお越しいただきました。

テレビにもたくさんご出演され、大変ご多忙の中お越しいただきまして、大変感謝いたします!
『保育の質を高めるために』を演題に、2時間とても充実した楽しいお話を聞かせていただきました。
私はいつものように講演内容を必死でiPadでメモをとっていました。
復習しやすいようにできる限りの手がかりを2時間打ち込み続けましたので、腕が限界です(笑)。
聴講された先生方には後日私のとったメモを配布いたしますので、復習の参考になれば幸いです。
たまにお問い合わせいただきますが、このメモは本日の講演会の聴講者にのみお配りしますので、ご了承ください。
大変よいお話を聞かせていただいた後は、大豆生田先生と岡谷市で有名なうなぎ屋さんに行ってきました。


いろんなお話をさせていただきながら、美味しくいただいてきました。
昨年諏訪市にお越しいただいた時も二人でうなぎを食べに行かせていただきましたが、本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。
このいただいたエネルギーを糧にまたしっかり学んでいきたいと思います!(^○^)
大豆生田先生ならびにお世話になりました岡谷市の先生方、ありがとうございました!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

岡谷市の保育協会さんからご要望をいただきまして、大豆生田先生にお越しいただきました。

テレビにもたくさんご出演され、大変ご多忙の中お越しいただきまして、大変感謝いたします!
『保育の質を高めるために』を演題に、2時間とても充実した楽しいお話を聞かせていただきました。
私はいつものように講演内容を必死でiPadでメモをとっていました。
復習しやすいようにできる限りの手がかりを2時間打ち込み続けましたので、腕が限界です(笑)。
聴講された先生方には後日私のとったメモを配布いたしますので、復習の参考になれば幸いです。
たまにお問い合わせいただきますが、このメモは本日の講演会の聴講者にのみお配りしますので、ご了承ください。
大変よいお話を聞かせていただいた後は、大豆生田先生と岡谷市で有名なうなぎ屋さんに行ってきました。


いろんなお話をさせていただきながら、美味しくいただいてきました。
昨年諏訪市にお越しいただいた時も二人でうなぎを食べに行かせていただきましたが、本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。
このいただいたエネルギーを糧にまたしっかり学んでいきたいと思います!(^○^)
大豆生田先生ならびにお世話になりました岡谷市の先生方、ありがとうございました!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-07-23 (Tue)
『おかあさんといっしょ』のブンバ・ボーンでおなじみの小林よしひささんの運動あそび講習会が行われます(^^)

8月27日火曜日、東京の杉並公会堂で行われます!
ご興味のある方は下記リンクからご応募ください(#^.^#)
→学研保育園CANホームページ←
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


8月27日火曜日、東京の杉並公会堂で行われます!
ご興味のある方は下記リンクからご応募ください(#^.^#)
→学研保育園CANホームページ←
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)
