fc2ブログ
08≪ 2023/09 ≫10
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2022-11-14 (Mon)
今月岡谷市でお招きし、講演をしていただきました齋藤亜矢先生の本をまた買ってみました(^^)

2022111617463430c.jpeg

こちらの方が、講演会の内容にフィットした本になってました(^◇^;)

せっかくのご縁でしたので、しっかり復習しておきたいと思います(^^)


↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)



スポンサーサイト



| 学び(読書) | COM(0) | | TB(0) | |
2022-10-28 (Fri)
来週は岡谷市で齋藤亜矢先生のオンライン講習会が行われます。

少しでも深く内容を理解するためにご著者の『ルビンのツボ』を読ませていただいております。

2022101716351873f.jpeg

齋藤先生はご経歴もおもしろいですが、本を読むともっと『おもしろい』人であることが伝わって来ました(^^)

一つの物事をいろんな視点、角度から見るための哲学書のような本です。

既に3回読み返しました。

事例たっぷりのハウツー本も良いですが、やはりこういう哲学とか理論というものを理解すれば事例は自分で作れるものです。

来週の講演会が楽しみです(^O^)


↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)





| 学び(読書) | COM(0) | | TB(0) | |
2022-10-14 (Fri)
今月は岡谷市で齋藤亜矢先生のオンライン講演会が行われます。

初めてお会いする(オンラインではありますが…)先生ですので、ご著書を購入させていただきました(^^)

2022101716351873f.jpeg

講演会の内容が少しでも血肉になるようにしっかり予習しますよ!

これも『礼儀』です(*^▽^*)


↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)



| 学び(読書) | COM(0) | | TB(0) | |
2022-06-07 (Tue)
ここ最近、web3、メタバース、NFT、DAOといったものに興味を持って本を読み読み漁っています(^^)

最初は『なんここっちゃ?』という感じで読むペースも上がらず、理解も浅かったのですが、色んな情報に触れる事で少しずつ理解し始めています(^^)

そんな中、Joiこと伊藤穰一さんの新著が今日発売されました!

2022060718543841c.png

『テクノロジーが 予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる』です(*^▽^*)

20220607185439d70.png

早速購入しました!

これは楽しみです(*^◯^*)


↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)



| 学び(読書) | COM(0) | | TB(0) | |
2021-04-13 (Tue)
先日学研の営業担当の方にお借りしたこの本…

20210413202431cea.jpeg

とても良い内容だったので自分用に購入しました(^^)

20210413202430618.jpeg

税込4180円とお値段は張りますが、抽象度が高くてそこから色んな知識を深掘りしたくなります。

ハウツーや実践集などはすぐに役立つ情報満載ですが、すぐに役立つ情報はすぐに役に立たなくなります。

この本のような抽象度の高い本はすぐには役に立たないかもしれませんが、哲学として概念を理解するのにとても適していると思います。

難しいことが書いてあったりもしますが、気にせずに100回くらい読み返すつもりで気楽に読んで欲しいです(^^)

私も何度も読み返したいと思います!


↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)



| 学び(読書) | COM(0) | | TB(0) | |