2017-10-31 (Tue)
今朝はとても冷え込みましたね~!

茅野市では0℃となっていました(*_*)

外のバケツに溜まっていた水に氷が張っていました。
霜が降りてごらんの通り・・・


真っ白でした(@_@)
そして今日は娘が通っている幼稚園の芋ほり遠足!
私も父の会で芋ほりのお手伝いをしてきました(^^)

今朝の霜で葉っぱがやられていました・・・
つるを刈って、マルチシートを剥がして・・・。

あとは到着した子どもたちと芋掘りを楽しみましたよ(^^)

娘もお友達と初めての芋ほりを楽しんでいました♪

みんなで協力して掘っていました(#^^#)


自宅に持ち帰る分もあるそうで・・・
今日はハロウィンだけどさつまいもパーティーかな?(笑)
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


茅野市では0℃となっていました(*_*)

外のバケツに溜まっていた水に氷が張っていました。
霜が降りてごらんの通り・・・


真っ白でした(@_@)
そして今日は娘が通っている幼稚園の芋ほり遠足!
私も父の会で芋ほりのお手伝いをしてきました(^^)

今朝の霜で葉っぱがやられていました・・・
つるを刈って、マルチシートを剥がして・・・。

あとは到着した子どもたちと芋掘りを楽しみましたよ(^^)

娘もお友達と初めての芋ほりを楽しんでいました♪

みんなで協力して掘っていました(#^^#)


自宅に持ち帰る分もあるそうで・・・
今日はハロウィンだけどさつまいもパーティーかな?(笑)
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

スポンサーサイト
2017-10-30 (Mon)
公園遊具のメンテナンス例です。
老朽化したシーソーの撤去工事を行います。

安全領域の不足、直すべき部材の点数が多すぎることから、修繕ではなく撤去になりました。
コンクリートハンマーで基礎を割っていきます。

これがなかなか骨が折れます(^^;

基礎が壊れたら全て撤去して整地して終了です。

コンクリートガラと鉄、木部にわけて処理業者まで運びます。

今回は条件により撤去となりましたが、費用対効果最優先で修繕・撤去・新規更新のご提案をさせていただきます。
限りある予算を最大限にお使いいただけるように、ご提案させていただきますよ(^0^)
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

老朽化したシーソーの撤去工事を行います。

安全領域の不足、直すべき部材の点数が多すぎることから、修繕ではなく撤去になりました。
コンクリートハンマーで基礎を割っていきます。

これがなかなか骨が折れます(^^;

基礎が壊れたら全て撤去して整地して終了です。

コンクリートガラと鉄、木部にわけて処理業者まで運びます。

今回は条件により撤去となりましたが、費用対効果最優先で修繕・撤去・新規更新のご提案をさせていただきます。
限りある予算を最大限にお使いいただけるように、ご提案させていただきますよ(^0^)
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-29 (Sun)
公園遊具のメンテナンス例です。

滑り台の滑り面のプラスチック板の張り替え修理です。
写真ではわかりにくいですが、プラスチック部分が経年劣化によりひび割れたり、穴があいてガムテープで補修されている状態です。

プラスチック板を外して・・・

新しい物と交換しました。
滑り台は特に事故の多い遊具の一つになります。
階段や踊り場まわりの寸法の規格も厳しくなっております。
遊具点検、メンテナンス、新規入れ換えも㈱やまだ教材社へお任せください♪
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


滑り台の滑り面のプラスチック板の張り替え修理です。
写真ではわかりにくいですが、プラスチック部分が経年劣化によりひび割れたり、穴があいてガムテープで補修されている状態です。

プラスチック板を外して・・・

新しい物と交換しました。
滑り台は特に事故の多い遊具の一つになります。
階段や踊り場まわりの寸法の規格も厳しくなっております。
遊具点検、メンテナンス、新規入れ換えも㈱やまだ教材社へお任せください♪
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-28 (Sat)
公園遊具のメンテナンス例です。

ブランコの吊り席と吊り金具を交換いたしました。

吊り金具の動きが悪くなると、思わぬ事故に繋がりますので7年を目安に交換を推奨しております。


遊具点検、メンテナンス、新規入れ換えも(株)やまだ教材社へお任せください♪
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


ブランコの吊り席と吊り金具を交換いたしました。

吊り金具の動きが悪くなると、思わぬ事故に繋がりますので7年を目安に交換を推奨しております。


遊具点検、メンテナンス、新規入れ換えも(株)やまだ教材社へお任せください♪
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-27 (Fri)
お客様からのご依頼で、運動マットのほつれ修理をいたしました!

御覧の通り、かなりくたびれたマットですが、年に一度運動会の時に外で使うだけのマットなので、何とか直してもう少し使いたいとの事で・・・

ほつれた所を補修させていただきました!

角の部分もすこしほつれていたので、ついでに直しておきましたよ(^^)
これでもうしばらくの間、お使いいただけます♪
新しいものも良いですが、限られた予算ですので、できるだけ有効に使っていただきたいと思います。
マット、跳び箱、乗り物遊具などなど、『こんなもの直せるの?』という物も一度ご相談ください☆
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


御覧の通り、かなりくたびれたマットですが、年に一度運動会の時に外で使うだけのマットなので、何とか直してもう少し使いたいとの事で・・・

ほつれた所を補修させていただきました!

角の部分もすこしほつれていたので、ついでに直しておきましたよ(^^)
これでもうしばらくの間、お使いいただけます♪
新しいものも良いですが、限られた予算ですので、できるだけ有効に使っていただきたいと思います。
マット、跳び箱、乗り物遊具などなど、『こんなもの直せるの?』という物も一度ご相談ください☆
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-26 (Thu)
昨日は一日雨でした。
昨日の日中の気温は諏訪で6℃!
とても寒い一日でした・・・。
夕方雨が上がって、八ヶ岳を見てみると、もう冠雪していましたよ!

これは今日の昼間撮った写真です。
今年はなんだか寒いので、早めにスタッドレスタイヤに交換しないといけないかもしれませんね(^^;
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

昨日の日中の気温は諏訪で6℃!
とても寒い一日でした・・・。
夕方雨が上がって、八ヶ岳を見てみると、もう冠雪していましたよ!

これは今日の昼間撮った写真です。
今年はなんだか寒いので、早めにスタッドレスタイヤに交換しないといけないかもしれませんね(^^;
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-25 (Wed)
クリスマスプレゼントのご注文は弊社までお問い合わせください(^^)

詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-25 (Wed)
クリスマスプレゼントのご注文は弊社までお問い合わせください(^^)

詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-25 (Wed)
クリスマスプレゼントのご注文は弊社までお問い合わせください(^^)

詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2017-10-25 (Wed)
クリスマスプレゼントのご注文は弊社までお問い合わせください(^^)

詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


詳しくは→こちらの記事をクリック←
↓ランキングに参加しています。応援クリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)
