2018-05-31 (Thu)
先日の記事でネットファスティングを始めたと書きました。

その後も、もちろん継続しています。
むしろだんだんエスカレートしてきました(^^;
iPhoneでついつい目についてしまうFacebookやYoutubeのアイコンはホーム画面のメインのページには置かず、別のページに貼るようにしています。
そしてそれらを見るのも朝と夜の合計約10分くらいになってきました。
もちろん寝室に携帯は持ち込みません。
睡眠の質も上がっていますし、読書時間も更に取れるようになり、集中力もアップです!
ついついヤ○ーニュースやゴシップ記事やAmazonのおすすめ商品を見ていた時間がもったいなく感じます(笑)。
ただ朝晩合計の10分の間にSNSを見ていますので、いつもFacebookにコメントをいただいたり、『いいね!』をして下さる方にお返しのコメントや『いいね!』が出来なくなっています。
いつも応援してくださっている方々、申し訳ありませんm(__)m
いただいたコメントはすべて読ませていただいていますので、引き続きよろしくお願いいたします(^▽^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

682169

その後も、もちろん継続しています。
むしろだんだんエスカレートしてきました(^^;
iPhoneでついつい目についてしまうFacebookやYoutubeのアイコンはホーム画面のメインのページには置かず、別のページに貼るようにしています。
そしてそれらを見るのも朝と夜の合計約10分くらいになってきました。
もちろん寝室に携帯は持ち込みません。
睡眠の質も上がっていますし、読書時間も更に取れるようになり、集中力もアップです!
ついついヤ○ーニュースやゴシップ記事やAmazonのおすすめ商品を見ていた時間がもったいなく感じます(笑)。
ただ朝晩合計の10分の間にSNSを見ていますので、いつもFacebookにコメントをいただいたり、『いいね!』をして下さる方にお返しのコメントや『いいね!』が出来なくなっています。
いつも応援してくださっている方々、申し訳ありませんm(__)m
いただいたコメントはすべて読ませていただいていますので、引き続きよろしくお願いいたします(^▽^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

682169
スポンサーサイト
2018-05-30 (Wed)
昨日娘に買ってきた絵本の中に『ひ・み・つ』という絵本がありました。

『おしいれのぼうけん』の「たばたせいいち」さんが描かれている絵本だったので書店で手に取りました。

書店で読んでみて、ちょうど七夕に絡めたお話だったし、ボリュームも丁度良かったので買ってきました。
家に帰り娘に見せると『おしいれのぼうけんが載ってる!』と娘が言いました。
同じ作者なので、表紙カバーや帯に作者の他の作品の紹介として載っているのかと思ったら…


絵本の中に載っていました!
細かいですね~!
こういうのを見つけるとなんだか嬉しいですよね(笑)。
これも絵本の楽しみ方の一つかもしれませんね(#^.^#)
※娘の具合はだいぶ良くなりました!ご心配コメントを下さった方々、ありがとうございましたm(__)m
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

679168

『おしいれのぼうけん』の「たばたせいいち」さんが描かれている絵本だったので書店で手に取りました。

書店で読んでみて、ちょうど七夕に絡めたお話だったし、ボリュームも丁度良かったので買ってきました。
家に帰り娘に見せると『おしいれのぼうけんが載ってる!』と娘が言いました。
同じ作者なので、表紙カバーや帯に作者の他の作品の紹介として載っているのかと思ったら…


絵本の中に載っていました!
細かいですね~!
こういうのを見つけるとなんだか嬉しいですよね(笑)。
これも絵本の楽しみ方の一つかもしれませんね(#^.^#)
※娘の具合はだいぶ良くなりました!ご心配コメントを下さった方々、ありがとうございましたm(__)m
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

679168
2018-05-29 (Tue)
娘の体調がすぐれず、今日は遠足でしたが幼稚園を休ませました。
熱が上がったり下がったり、胃腸も調子が悪く食欲がありません。
胃に優しいものを少しずつ食べさせています。
見た目は元気そうなんですけどね(^^;
遠足を我慢した娘にプレゼントを買って帰りました。

今日はすぐに布団に入ってこれらを読破します!(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

682161
熱が上がったり下がったり、胃腸も調子が悪く食欲がありません。
胃に優しいものを少しずつ食べさせています。
見た目は元気そうなんですけどね(^^;
遠足を我慢した娘にプレゼントを買って帰りました。

今日はすぐに布団に入ってこれらを読破します!(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

682161
2018-05-28 (Mon)
先日、自宅にて鍵の閉じ込みをしてしまいました(;^_^A
いつもはきちんと鍵で施錠しているのですが、その日はたまたま内側からドアロックをかけてドアハンドルを引きながらドアを閉めてしまいました。。。
『自宅だからインキーしても、スペアがあるから大丈夫だし♪』なんて思っていたんですよね(^^;
そしたら…
なんという事でしょう!
スペアキーまで車内にあるではありませんか!!
完全に成す術なし(´Д`)
ロードサービスを呼ぶことにしました。
私はJ○Fには入っていませんが、自動車保険とエネオスカードのロードサービスが使えます(^^)/
自動車保険の方は年に1回無料で利用でき、エネオスカードの方はなんと年に2回無料で利用できます!

(私のカードは古いタイプのものです。)
エネオスカードは年会費が1250円(税別)掛かりますが、タイプSを選ぶと一度でもカードを使えば年会費無料となります。
我が家は当然このカードで給油していますので、年会費は無料です♪
早速、エネオスカードのロードサービスをお願いし無事に開けてもらえましたm(__)m
たまたま、近くの加盟店が来れなかったらしく伊那市の加盟店さんがわざわざ茅野市まで高速で1時間近くかけて来てくださりました。
そして作業はわずか2分(^^;
本当に申し訳なかったですm(__)m
2分の作業の為に遠くから往復2時間もかけて来てくださったのに嫌な顔もせず、とても親切な業者さんでした。
伊那レッカーさんありがとうございました!!!
今度伊那方面に行った時に菓子折りを持っていこうと思っています(^▽^)/
実はエネオスカードのロードサービスを使うのは今回2度目。
前回は10年くらい前に別の加盟店さんに、ガス欠でお世話になりました(^^;
J○Fのように毎年年会費が掛かりませんので、エネオスカードはおすすめですよ~!!
※弊社はエネオスさんの回し者ではありません(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

683166
いつもはきちんと鍵で施錠しているのですが、その日はたまたま内側からドアロックをかけてドアハンドルを引きながらドアを閉めてしまいました。。。
『自宅だからインキーしても、スペアがあるから大丈夫だし♪』なんて思っていたんですよね(^^;
そしたら…
なんという事でしょう!
スペアキーまで車内にあるではありませんか!!
完全に成す術なし(´Д`)
ロードサービスを呼ぶことにしました。
私はJ○Fには入っていませんが、自動車保険とエネオスカードのロードサービスが使えます(^^)/
自動車保険の方は年に1回無料で利用でき、エネオスカードの方はなんと年に2回無料で利用できます!

(私のカードは古いタイプのものです。)
エネオスカードは年会費が1250円(税別)掛かりますが、タイプSを選ぶと一度でもカードを使えば年会費無料となります。
我が家は当然このカードで給油していますので、年会費は無料です♪
早速、エネオスカードのロードサービスをお願いし無事に開けてもらえましたm(__)m
たまたま、近くの加盟店が来れなかったらしく伊那市の加盟店さんがわざわざ茅野市まで高速で1時間近くかけて来てくださりました。
そして作業はわずか2分(^^;
本当に申し訳なかったですm(__)m
2分の作業の為に遠くから往復2時間もかけて来てくださったのに嫌な顔もせず、とても親切な業者さんでした。
伊那レッカーさんありがとうございました!!!
今度伊那方面に行った時に菓子折りを持っていこうと思っています(^▽^)/
実はエネオスカードのロードサービスを使うのは今回2度目。
前回は10年くらい前に別の加盟店さんに、ガス欠でお世話になりました(^^;
J○Fのように毎年年会費が掛かりませんので、エネオスカードはおすすめですよ~!!
※弊社はエネオスさんの回し者ではありません(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

683166
2018-05-27 (Sun)
昨日今日と、急遽神奈川の某河川敷でキャンプをしてきました(^^)


私のキャンピングカーの納車祝いと、誕生日祝いを兼ねて、キャンピングカー仲間でのキャンプでした!



お祝いもいただいてしまって、本当に感謝です!!
子どもたちもゴールデンウィーク以来の再会で楽しんでいましたよ(*^^*)


今日は昼過ぎまでたっぷり遊んで、夕方には帰宅しました。
キャンプは疲れますが、リフレッシュできて最高に楽しいです(#^.^#)
それにしてもこの河川敷、人気過ぎます!

すごい人でした!!(◎_◎;)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

691164


私のキャンピングカーの納車祝いと、誕生日祝いを兼ねて、キャンピングカー仲間でのキャンプでした!



お祝いもいただいてしまって、本当に感謝です!!
子どもたちもゴールデンウィーク以来の再会で楽しんでいましたよ(*^^*)


今日は昼過ぎまでたっぷり遊んで、夕方には帰宅しました。
キャンプは疲れますが、リフレッシュできて最高に楽しいです(#^.^#)
それにしてもこの河川敷、人気過ぎます!

すごい人でした!!(◎_◎;)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

691164
2018-05-26 (Sat)
昨日の夜は娘の幼稚園の役員会と懇親会で盛り上がってきました(^^)
今日は昨日自宅で出来なかった私の誕生日パーティーを…
神奈川で行います!
私のキャンピングカーの納車祝いと誕生日祝いをしてくださるということで、神奈川県某所まで来ています(^o^)

この後もう一台来てくれます☆
本当にありがたいです〜\(^o^)/
今日はこのままキャンプしますよ〜(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

******
今日は昨日自宅で出来なかった私の誕生日パーティーを…
神奈川で行います!
私のキャンピングカーの納車祝いと誕生日祝いをしてくださるということで、神奈川県某所まで来ています(^o^)

この後もう一台来てくれます☆
本当にありがたいです〜\(^o^)/
今日はこのままキャンプしますよ〜(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

******
2018-05-25 (Fri)
今日は私の40回目の誕生日です。
まだまだ人生の3分の1ですから若いです(笑)。
いつもなら夜は家族でパーティーなのですが、今日は娘の幼稚園の役員会と懇親会に行ってきます。
誕生日は明日盛大に祝ってもらいますよ(≧◇≦)
自宅と幼稚園がかなり遠いので、懇親会がある時はいつもキャンピングカーで出動です。

今日も幼稚園の近くで寝て、明日の朝帰ります(^^♪
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

******
まだまだ人生の3分の1ですから若いです(笑)。
いつもなら夜は家族でパーティーなのですが、今日は娘の幼稚園の役員会と懇親会に行ってきます。
誕生日は明日盛大に祝ってもらいますよ(≧◇≦)
自宅と幼稚園がかなり遠いので、懇親会がある時はいつもキャンピングカーで出動です。

今日も幼稚園の近くで寝て、明日の朝帰ります(^^♪
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

******
2018-05-24 (Thu)
たま~に記事の中でもダイエット中と書いたことがありましたが…。
実は4月17日から夏に向けての本格的なダイエットを始めていました。
ここ最近のブログ記事の下の方に書いてある謎の数字。

4月17日の時点で『724219』。
実は体重72.4㎏、体脂肪率21.9%の意味です(^^;

我が家で使っているのは、ただ乗るだけの体重計なので、体脂肪率は正確ではなく、あくまでも目安といったところです。
37日経過した今日は『685168』。
体重68.5㎏、体脂肪率16.8%となりました\(^o^)/
1か月ちょっとで4㎏の減量です(^^)v
ダイエット方法はいたって簡単な『糖質制限』です。
米、麺、パンなどを抜いて、その分野菜やお肉をたくさん食べています。
野菜もニンジンやジャガイモはダメなので、葉菜が中心です。
ダイエットによさそうな『はるさめ』もデンプンなのでNGですよ~。
飲み会の時はビール・日本酒ではなく、ハイボール・焼酎・ワインです。
食べる量や飲む量を制限するわけではないので、意外と楽にこなせます(^^♪
小腹が減ったらナッツをつまみます(^^)
数年前にも一度、糖質制限ダイエットをしたことがありますが、この時は太り過ぎていたので、3か月で15㎏落としました。
この時はかなりストイックにやっていたので、ポン酢やしょうゆなどの調味料すらも出来るだけ避けていました(^^;
今回はそこまで追い込んではいませんが、それでもこれだけのペースで減量できています☆
ある程度落ちてきたので、今度は筋トレを開始しますよ~!(^^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

685168
実は4月17日から夏に向けての本格的なダイエットを始めていました。
ここ最近のブログ記事の下の方に書いてある謎の数字。

4月17日の時点で『724219』。
実は体重72.4㎏、体脂肪率21.9%の意味です(^^;

我が家で使っているのは、ただ乗るだけの体重計なので、体脂肪率は正確ではなく、あくまでも目安といったところです。
37日経過した今日は『685168』。
体重68.5㎏、体脂肪率16.8%となりました\(^o^)/
1か月ちょっとで4㎏の減量です(^^)v
ダイエット方法はいたって簡単な『糖質制限』です。
米、麺、パンなどを抜いて、その分野菜やお肉をたくさん食べています。
野菜もニンジンやジャガイモはダメなので、葉菜が中心です。
ダイエットによさそうな『はるさめ』もデンプンなのでNGですよ~。
飲み会の時はビール・日本酒ではなく、ハイボール・焼酎・ワインです。
食べる量や飲む量を制限するわけではないので、意外と楽にこなせます(^^♪
小腹が減ったらナッツをつまみます(^^)
数年前にも一度、糖質制限ダイエットをしたことがありますが、この時は太り過ぎていたので、3か月で15㎏落としました。
この時はかなりストイックにやっていたので、ポン酢やしょうゆなどの調味料すらも出来るだけ避けていました(^^;
今回はそこまで追い込んではいませんが、それでもこれだけのペースで減量できています☆
ある程度落ちてきたので、今度は筋トレを開始しますよ~!(^^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

685168
2018-05-23 (Wed)
今日で我が家からテレビが無くなって一年が経ちました!
一年前までは時間を決めてテレビを見ても良いというルールでしたが、好きな番組だとなかなか時間になってもやめられなくて…。
それであればと思い切ってテレビを撤去しました。
テレビは書斎に1台だけBlu-ray&DVD再生専用機として置いてありますが、アンテナは繋がっていません。
以前の記事とも重なりますが、テレビが無くなった事で、1番の『メディア』が『本』になりました。
娘には、テレビは見せないし、ゲームも買わないという代わりに絵本や図鑑ならいくらでも買ってあげるというルールになっています。
暇があればテレビという生活ではなく、暇があれば本(絵本・図鑑)という生活になりました。
テレビは見ているだけで楽しめるように番組が作られていますが、本は自ら考え、想像しながら読まなくてはいけません。
つまり受動的なテレビに対して、能動的な読書へと変化します。
私自身も読書時間が増えましたし、娘も絵本や図鑑と触れ合う時間が増えました。
また、最近私はネットファスティングも実践し始めたので余計な情報が入ってこなくなりました。
『すぐに役に立つ情報は、すぐに役に立たなくなる。』
だから今すぐ役に立つわけではないけど、きちんとした情報を収集する必要があると思います。
私がハウツーや実践本より理論が書かれた本を好む理由もここにあります。

そしておまけですが、テレビを観ていないと、娘に余計なものを買わされなくなります(笑)。
テレビはモノを売るためにあると言っても過言ではありません。
そのテレビがなくなると、余計なおもちゃ等を買わされなくなりますよ(^○^)
『テレビを撤去するというのはストイック過ぎる!』という方は、週一でテレビを見ない日を設定するなんていうのもありかもしれませんね(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

685174
一年前までは時間を決めてテレビを見ても良いというルールでしたが、好きな番組だとなかなか時間になってもやめられなくて…。
それであればと思い切ってテレビを撤去しました。
テレビは書斎に1台だけBlu-ray&DVD再生専用機として置いてありますが、アンテナは繋がっていません。
以前の記事とも重なりますが、テレビが無くなった事で、1番の『メディア』が『本』になりました。
娘には、テレビは見せないし、ゲームも買わないという代わりに絵本や図鑑ならいくらでも買ってあげるというルールになっています。
暇があればテレビという生活ではなく、暇があれば本(絵本・図鑑)という生活になりました。
テレビは見ているだけで楽しめるように番組が作られていますが、本は自ら考え、想像しながら読まなくてはいけません。
つまり受動的なテレビに対して、能動的な読書へと変化します。
私自身も読書時間が増えましたし、娘も絵本や図鑑と触れ合う時間が増えました。
また、最近私はネットファスティングも実践し始めたので余計な情報が入ってこなくなりました。
『すぐに役に立つ情報は、すぐに役に立たなくなる。』
だから今すぐ役に立つわけではないけど、きちんとした情報を収集する必要があると思います。
私がハウツーや実践本より理論が書かれた本を好む理由もここにあります。

そしておまけですが、テレビを観ていないと、娘に余計なものを買わされなくなります(笑)。
テレビはモノを売るためにあると言っても過言ではありません。
そのテレビがなくなると、余計なおもちゃ等を買わされなくなりますよ(^○^)
『テレビを撤去するというのはストイック過ぎる!』という方は、週一でテレビを見ない日を設定するなんていうのもありかもしれませんね(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

685174
2018-05-22 (Tue)
ラミネーターの修理をしました(^^)
使い方を誤り、フィルムを詰まらせてしまったとの事でお預かりしてきました。
保証期間が切れていたため、メーカーでも有償修理になるのは確実。
(誤使用ですしね…。)
という訳で、私が分解修理することにしました(^^)v
外せるネジを全部外して…

フィルムが巻きついているローラー部分も分解。



この辺りから、元に戻せる自信を失っていきます(笑)。
要所要所写真におさめていくことで、元に戻す手掛かりにしました(^^;
何とかローラーも分解でき、フィルムを救出。

後は撮りためた写真を頼りに組み立てて修理完了しました(^^)/

動作確認もバッチリです!

先日のミネハハさんのコンサートチケットを保存版にするべくラミネートしました(#^^#)
もともと機械いじりが好きですので、このような修理もお受けいたしますよ(^^)v
直せる保証はありませんが(笑)。
買い換える前に、是非お問い合わせください!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

688169
使い方を誤り、フィルムを詰まらせてしまったとの事でお預かりしてきました。
保証期間が切れていたため、メーカーでも有償修理になるのは確実。
(誤使用ですしね…。)
という訳で、私が分解修理することにしました(^^)v
外せるネジを全部外して…

フィルムが巻きついているローラー部分も分解。



この辺りから、元に戻せる自信を失っていきます(笑)。
要所要所写真におさめていくことで、元に戻す手掛かりにしました(^^;
何とかローラーも分解でき、フィルムを救出。

後は撮りためた写真を頼りに組み立てて修理完了しました(^^)/

動作確認もバッチリです!

先日のミネハハさんのコンサートチケットを保存版にするべくラミネートしました(#^^#)
もともと機械いじりが好きですので、このような修理もお受けいたしますよ(^^)v
直せる保証はありませんが(笑)。
買い換える前に、是非お問い合わせください!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

688169