2018-09-30 (Sun)
今日、近くのスーパーに買い物に行くと、こんな催しがありました。

『きのこ中毒防止展示会』です。
9月20日から10月19日まで、長野県主催の『きのこ中毒防止月間』で、中毒の防止に向けた知識普及啓発のためのイベントだそうです。

いつも図鑑でいろんなきのこを見ていた娘ですが、これにはテンションアップ!!



沢山のきのこを見ることが出来て、相当楽しかったようです(^▽^)/
図鑑で学んでいた内容を私に一生懸命説明してくれました。
知らない間にいろんな事を覚えていて、びっくりさせられました(*_*;
たまたま立ち寄ったスーパーで、ラッキーな体験でした(≧▽≦)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


『きのこ中毒防止展示会』です。
9月20日から10月19日まで、長野県主催の『きのこ中毒防止月間』で、中毒の防止に向けた知識普及啓発のためのイベントだそうです。

いつも図鑑でいろんなきのこを見ていた娘ですが、これにはテンションアップ!!



沢山のきのこを見ることが出来て、相当楽しかったようです(^▽^)/
図鑑で学んでいた内容を私に一生懸命説明してくれました。
知らない間にいろんな事を覚えていて、びっくりさせられました(*_*;
たまたま立ち寄ったスーパーで、ラッキーな体験でした(≧▽≦)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

スポンサーサイト
2018-09-29 (Sat)
昨日は地元の土建屋の社長さんに急遽飲みに誘っていただき、その方のお仲間さんたちと夜中1時までがっつり飲んできました!
お陰で今日は少し二日酔いでスロースタートとなりました(^^;
本当はキャンピングカーが100台ほど集まってのキャンプ大会の予定でしたが、台風接近のため中止(>_<)
そんな雨の中、諏訪湖では花火が上がっていました。

何ででしょう??
今日は消化不良なので、これから焼肉です!!!(笑)。
みなさま台風には用心してくださいね~!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

お陰で今日は少し二日酔いでスロースタートとなりました(^^;
本当はキャンピングカーが100台ほど集まってのキャンプ大会の予定でしたが、台風接近のため中止(>_<)
そんな雨の中、諏訪湖では花火が上がっていました。

何ででしょう??
今日は消化不良なので、これから焼肉です!!!(笑)。
みなさま台風には用心してくださいね~!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-28 (Fri)
今日はいろいろあって仕事も遅くなったのですが、急遽飲みに誘っていただいたので行ってきます!
ちょっと体調悪いのですが、縁起を一番に考えて生きているので(笑)。
今日飲む方は、初めて誘っていただきました。
楽しみです(^○^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

ちょっと体調悪いのですが、縁起を一番に考えて生きているので(笑)。
今日飲む方は、初めて誘っていただきました。
楽しみです(^○^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-27 (Thu)
先日の台風21号が通り過ぎたばかりですが、今度は台風24号が接近しています。
週末には九州や四国に上陸するようです。
今週末は毎年参加させていただいているキャンピングカーショップ主催のキャンプ大会が行われる予定でしたが、台風接近に伴い、中止となりました。。。

(写真は昨年のものです。)
娘もお友達に会えるのを楽しみにしていましたが、こればかりは仕方ないですね…。
みなさまも台風にお気をつけくださいね!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

週末には九州や四国に上陸するようです。
今週末は毎年参加させていただいているキャンピングカーショップ主催のキャンプ大会が行われる予定でしたが、台風接近に伴い、中止となりました。。。

(写真は昨年のものです。)
娘もお友達に会えるのを楽しみにしていましたが、こればかりは仕方ないですね…。
みなさまも台風にお気をつけくださいね!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-26 (Wed)
幼稚園の運動会の忙しさで忘れていましたが…
9月22日でこのブログを書き始めて1年となりました(*^ω^*)
年末年始も旅行先からも1日も休まず更新することが出来ました(^^)
内容はともかくとして(笑)、自分を褒めてあげたいと思います!
主にフェイスブックを通じて、たくさんのコミュニケーションをとらせていただきました。
いつもコメントを下さる方々、ありがとうございます!!
お陰様でたくさん刺激を受け、勉強させていただきました!
でもここで気が緩まないようにしなくてはいけませんね(^_^;)
引き続き当ブログ『ほいポタ』をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
初心に帰って・・・

初めてブログにアップした写真です(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

9月22日でこのブログを書き始めて1年となりました(*^ω^*)
年末年始も旅行先からも1日も休まず更新することが出来ました(^^)
内容はともかくとして(笑)、自分を褒めてあげたいと思います!
主にフェイスブックを通じて、たくさんのコミュニケーションをとらせていただきました。
いつもコメントを下さる方々、ありがとうございます!!
お陰様でたくさん刺激を受け、勉強させていただきました!
でもここで気が緩まないようにしなくてはいけませんね(^_^;)
引き続き当ブログ『ほいポタ』をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
初心に帰って・・・

初めてブログにアップした写真です(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-25 (Tue)
昨日は娘の幼稚園、その片付け、そして私は業者として運動会の為にどけてあった遊具の再設置と一日働いた後、父の会の慰労会に参加。
なかなかに疲れましたよ(;^_^A
苦労したみんなでの慰労会で絆も深まったと思います(^^♪
その翌日の今日、疲れと眠さを引きずりながら学研の代理店会議に行ってきました。
『新学期用品』の商品説明会でした。

早いですね~(@_@)
来年度の出席ブックやお誕生カード、ワークブックなどの新商品の説明を受けてきました。
来年は元号が変わりますし、天皇の誕生日が祝日になるのか休日になるのか?とまだ決定されない部分もありますので、それぞれ対応が必要になってきます。
学研はそのあたりのサポートはバッチリ!!だそうです(^▽^)
新学期用品はぜひ『学研』にご用命ください(≧◇≦)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

なかなかに疲れましたよ(;^_^A
苦労したみんなでの慰労会で絆も深まったと思います(^^♪
その翌日の今日、疲れと眠さを引きずりながら学研の代理店会議に行ってきました。
『新学期用品』の商品説明会でした。

早いですね~(@_@)
来年度の出席ブックやお誕生カード、ワークブックなどの新商品の説明を受けてきました。
来年は元号が変わりますし、天皇の誕生日が祝日になるのか休日になるのか?とまだ決定されない部分もありますので、それぞれ対応が必要になってきます。
学研はそのあたりのサポートはバッチリ!!だそうです(^▽^)
新学期用品はぜひ『学研』にご用命ください(≧◇≦)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-24 (Mon)
今日は娘の幼稚園の運動会でした!
3度目の正直!?
延期されたり、中断されたりで、ようやく本日すべてのプログラムを無事に終えることが出来ました(^^♪
今日は朝から晴天♪
先日の続きではありますが、朝早くから父の会でまたまた準備しました(^^)

良いお天気の中、子どもたちも精一杯楽しんでいました(^▽^)/


みんな一生懸命で、たくさんのドラマがありました。
今日一日でとても大きな成長をしたと思います。
雨天に悩まされた今年の運動会でしたが、その分思い出になりました。
今日はこれから父の会の慰労会に行ってきます!
父の会も大変お疲れさまでした(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

3度目の正直!?
延期されたり、中断されたりで、ようやく本日すべてのプログラムを無事に終えることが出来ました(^^♪
今日は朝から晴天♪
先日の続きではありますが、朝早くから父の会でまたまた準備しました(^^)

良いお天気の中、子どもたちも精一杯楽しんでいました(^▽^)/


みんな一生懸命で、たくさんのドラマがありました。
今日一日でとても大きな成長をしたと思います。
雨天に悩まされた今年の運動会でしたが、その分思い出になりました。
今日はこれから父の会の慰労会に行ってきます!
父の会も大変お疲れさまでした(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-23 (Sun)
昨日とは打って変わって今日は朝から晴天(^^♪
近所の小学校では運動会が行われていました。
昨日中断した娘の幼稚園の運動会も明日は無事に開催できそうです(≧▽≦)
今日は妻の実家の田んぼのお手伝いをしてきました。
いよいよ稲刈りシーズン到来です!

手広くやってきますので、おそらくここから1か月くらい刈り続けると思います(;^_^A

お手伝いと言いながら、大半が機械ですので、我々は娘と戯れていただけです(笑)。

メインはイナゴ獲り!
大量に捕まえました。

※閲覧注意(^^;
(見たい人だけ拡大してください)

土手で転がってみたり・・・

トノサマガエルを見つけたり・・・
(見たい人だけ見てください)
ヘビの抜け殻を見つけたり・・・

※こちらも閲覧注意(^^;
楽しく遊んできました(#^.^#)
こんな遊びができるのは幸せですね♪
娘がどんどんたくましく・・・というかワイルドになってきました(笑)。
家には先日獲ったザリガニが沢山いるので、イナゴたちは田んぼにリリースさせていただきました(笑)。
明日は3度目の正直の運動会です!!
天気は大丈夫そうですので、楽しんできます(^▽^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

近所の小学校では運動会が行われていました。
昨日中断した娘の幼稚園の運動会も明日は無事に開催できそうです(≧▽≦)
今日は妻の実家の田んぼのお手伝いをしてきました。
いよいよ稲刈りシーズン到来です!

手広くやってきますので、おそらくここから1か月くらい刈り続けると思います(;^_^A

お手伝いと言いながら、大半が機械ですので、我々は娘と戯れていただけです(笑)。

メインはイナゴ獲り!
大量に捕まえました。

※閲覧注意(^^;
(見たい人だけ拡大してください)

土手で転がってみたり・・・

トノサマガエルを見つけたり・・・
(見たい人だけ見てください)
ヘビの抜け殻を見つけたり・・・

※こちらも閲覧注意(^^;
楽しく遊んできました(#^.^#)
こんな遊びができるのは幸せですね♪
娘がどんどんたくましく・・・というかワイルドになってきました(笑)。
家には先日獲ったザリガニが沢山いるので、イナゴたちは田んぼにリリースさせていただきました(笑)。
明日は3度目の正直の運動会です!!
天気は大丈夫そうですので、楽しんできます(^▽^)/
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-22 (Sat)
今日は娘の幼稚園の運動会に行ってきました!
昨日雨が降ってしまったので、今日に延期されての開催。
私は父の会の仕事があるので早めに園に到着。
テントの設営、万国旗の設置などを行い・・・

臨時駐車場の案内係をして・・・
いざ運動会本番です!
しかし、しばらくすると結構な雨が・・・!

しばらく中断し、様子を見ます。
雨で濡れてしまった観覧席を掃除したり、園庭の水たまりの水をタオルで吸い出したり・・・

ぎりぎりまで粘ってみましたが、残念ながら中断となりました(>_<)

みなさん残念そうに帰って行きました。。。
園長先生も苦渋の決断だったと思います。
天気ばかりは仕方ないですよね。。。
前代未聞らしいですが、運動会は『続き』から明後日改めて行われます(^^)/
苦労が多かった分、忘れられない運動会になりそうです(≧▽≦)
そして『あるある』ですが、中断を決定し、みなさんが帰られると雨は上がりました(笑)。
午後は晴天です(;^_^A
こんなことありますよね~(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

昨日雨が降ってしまったので、今日に延期されての開催。
私は父の会の仕事があるので早めに園に到着。
テントの設営、万国旗の設置などを行い・・・

臨時駐車場の案内係をして・・・
いざ運動会本番です!
しかし、しばらくすると結構な雨が・・・!

しばらく中断し、様子を見ます。
雨で濡れてしまった観覧席を掃除したり、園庭の水たまりの水をタオルで吸い出したり・・・

ぎりぎりまで粘ってみましたが、残念ながら中断となりました(>_<)

みなさん残念そうに帰って行きました。。。
園長先生も苦渋の決断だったと思います。
天気ばかりは仕方ないですよね。。。
前代未聞らしいですが、運動会は『続き』から明後日改めて行われます(^^)/
苦労が多かった分、忘れられない運動会になりそうです(≧▽≦)
そして『あるある』ですが、中断を決定し、みなさんが帰られると雨は上がりました(笑)。
午後は晴天です(;^_^A
こんなことありますよね~(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2018-09-21 (Fri)
昨日のブログにも書きましたが、今日は娘の幼稚園の運動会!
…の予定でしたが、雨の為延期となりました(T_T)
そして予備日は明日22日なのですが…

またまた微妙な予報です(T ^ T)
明日が延期になったらまたまた予備日が2日取られてはいるのですが、しばらく天気が安定しませんね〜。
こればかりはどうしようもありませんが、頑張ってきた子どもたちの為にも中止にはならないでほしい所ですm(_ _)m
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

…の予定でしたが、雨の為延期となりました(T_T)
そして予備日は明日22日なのですが…

またまた微妙な予報です(T ^ T)
明日が延期になったらまたまた予備日が2日取られてはいるのですが、しばらく天気が安定しませんね〜。
こればかりはどうしようもありませんが、頑張ってきた子どもたちの為にも中止にはならないでほしい所ですm(_ _)m
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)
