2019-09-30 (Mon)
いよいよ明日から消費税が10%となります。
弊社では本日までご注文いただきました商品に関しましては8%で納入させていただきますので、実質本体価格2%値下げとなります。
明日以降のご注文分から10%とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

弊社では本日までご注文いただきました商品に関しましては8%で納入させていただきますので、実質本体価格2%値下げとなります。
明日以降のご注文分から10%とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

スポンサーサイト
2019-09-29 (Sun)
昨日は午後から山梨県にある『やまなみの湯』に遊びに行ってきました。

温泉施設なのですが、施設駐車場内に『RVパーク』が併設されております。



料金(一泊1000円)を支払うとこのような許可証をいただき、車中泊することができます
。

電源が必要な場合はプラス500円で、このように8台まで専用スペースに停めることができます。
そして一般入場では2時間600円の温泉施設利用料がRVパーク利用者はチェックイン中は同じ金額で特別にお風呂やプールに入り放題というサービス付き!
隣りには公園も併設され、遊具であそんだり芝生広場で遊んだりできました(^^)



夕方まで公園でしこたま遊んでから館内のプールへ移動!
プールでもお友達としこたま遊んで、温泉に浸かった後は車内で宴会をしてそのまま車中泊(^^)v

お向かいの電源サイトのみなさんも夜遅くまで盛り上がっておられました(^^)
そして翌日も公園で遊んでお風呂に入り、お昼ご飯を食べて帰ってきました。
子どもも楽しめて大人もくつろげる『やまなみの湯』。
初めて利用しましたがとても気に入りました!
また利用してみたいと思います(^^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


温泉施設なのですが、施設駐車場内に『RVパーク』が併設されております。



料金(一泊1000円)を支払うとこのような許可証をいただき、車中泊することができます
。

電源が必要な場合はプラス500円で、このように8台まで専用スペースに停めることができます。
そして一般入場では2時間600円の温泉施設利用料がRVパーク利用者はチェックイン中は同じ金額で特別にお風呂やプールに入り放題というサービス付き!
隣りには公園も併設され、遊具であそんだり芝生広場で遊んだりできました(^^)



夕方まで公園でしこたま遊んでから館内のプールへ移動!
プールでもお友達としこたま遊んで、温泉に浸かった後は車内で宴会をしてそのまま車中泊(^^)v

お向かいの電源サイトのみなさんも夜遅くまで盛り上がっておられました(^^)
そして翌日も公園で遊んでお風呂に入り、お昼ご飯を食べて帰ってきました。
子どもも楽しめて大人もくつろげる『やまなみの湯』。
初めて利用しましたがとても気に入りました!
また利用してみたいと思います(^^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-28 (Sat)
諏訪市では先週から稲刈りが始まっておりましたが、茅野市の私の住む地域では今週から始まりました(^^)
我が家の窓からの景色☆


あっちもこっちも田んぼです!

稲刈りをするじいじ達をみつけて手を振る娘(笑)。
また稲刈りのお手伝いが始まります!(^^)v
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

我が家の窓からの景色☆


あっちもこっちも田んぼです!

稲刈りをするじいじ達をみつけて手を振る娘(笑)。
また稲刈りのお手伝いが始まります!(^^)v
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-27 (Fri)
今日は娘の幼稚園で運動会が行われました。
幼稚園生活最後の運動会。
とても良い天気に恵まれ…。
恵まれすぎて暑かったです(^◇^;)
私も父の会役員として最後の大仕事である運動会のお手伝いをさせていただきました(^^)

朝から会場設営や来場者の誘導を行い…

無事に開会式を迎えました。

娘は『開会のことば』を担当(^○^)

かけっこやリボン体操も頑張りました(^^)

そしてリレーではアンカーも頑張りました!
本当にたくさん成長しました。
暑い中大変でしたが楽しい運動会はあっという間に終わり、最後は役員として会場の片付けを行い、業者として他の役員に外した遊具の再設置の仕方を伝授してきました。

これで来年私がいなくなっても大丈夫です(笑)。
幼稚園最後の運動会は大成功!
とても良い一日になりました(^○^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

幼稚園生活最後の運動会。
とても良い天気に恵まれ…。
恵まれすぎて暑かったです(^◇^;)
私も父の会役員として最後の大仕事である運動会のお手伝いをさせていただきました(^^)

朝から会場設営や来場者の誘導を行い…

無事に開会式を迎えました。

娘は『開会のことば』を担当(^○^)

かけっこやリボン体操も頑張りました(^^)

そしてリレーではアンカーも頑張りました!
本当にたくさん成長しました。
暑い中大変でしたが楽しい運動会はあっという間に終わり、最後は役員として会場の片付けを行い、業者として他の役員に外した遊具の再設置の仕方を伝授してきました。

これで来年私がいなくなっても大丈夫です(笑)。
幼稚園最後の運動会は大成功!
とても良い一日になりました(^○^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-26 (Thu)
昨年購入したiPad Pro。
Apple Pencilも使いやすくて使いまくっておりましたが、やはりiOSなのでiPhoneがデカくなっただけという感じだったんですよね(^◇^;)

ホーム画面もこんな感じ。
それでも十分使えておりましたが、昨日ついにiPad専用のOSがリリースされました!

遂に来たーーーッ!!という感じです(^^)

ホーム画面にウィジェット表示もできるようになり、アプリもたくさん置けるようになって好印象!
外部ストレージが読み込み出来るようになったり、マウスも使えるようになったりと一気に幅が広がりました(^^)v
まだまだ使いこなせていませんが、これはかなり期待できそうです。
まだアップデートされていない方はぜひしてみてください(^^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

Apple Pencilも使いやすくて使いまくっておりましたが、やはりiOSなのでiPhoneがデカくなっただけという感じだったんですよね(^◇^;)

ホーム画面もこんな感じ。
それでも十分使えておりましたが、昨日ついにiPad専用のOSがリリースされました!

遂に来たーーーッ!!という感じです(^^)

ホーム画面にウィジェット表示もできるようになり、アプリもたくさん置けるようになって好印象!
外部ストレージが読み込み出来るようになったり、マウスも使えるようになったりと一気に幅が広がりました(^^)v
まだまだ使いこなせていませんが、これはかなり期待できそうです。
まだアップデートされていない方はぜひしてみてください(^^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-25 (Wed)
今日は娘の幼稚園の運動会総練習でした。
私は父の会役員としてお手伝いに行ってきましたよ(^^)

とはいえ、3年連続で役員ですし今年で卒園になるので、若手に任せて見守っておりました(笑)。


娘もさすが年長さんですね。
いろんなことが出来るようになり、その成長に涙腺が緩みそうになりました(^^;
明後日は本番です!
お天気も良さそうですし、最後の運動会を楽しみにしたいと思います(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

私は父の会役員としてお手伝いに行ってきましたよ(^^)

とはいえ、3年連続で役員ですし今年で卒園になるので、若手に任せて見守っておりました(笑)。


娘もさすが年長さんですね。
いろんなことが出来るようになり、その成長に涙腺が緩みそうになりました(^^;
明後日は本番です!
お天気も良さそうですし、最後の運動会を楽しみにしたいと思います(#^.^#)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-24 (Tue)
このブログを始めて、気づけば2年が経過しておりました。
体調不良で多少サボりましたが(汗)、応援してくださる方のお陰で毎日更新することが出来てます(^^)
少しずつですがコンテンツも溜まってきているので、これからも精進いたします(^^)
引き続き、当ブログ『ほいポタ』をよろしくお願いいたします(*^▽^*)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

体調不良で多少サボりましたが(汗)、応援してくださる方のお陰で毎日更新することが出来てます(^^)
少しずつですがコンテンツも溜まってきているので、これからも精進いたします(^^)
引き続き、当ブログ『ほいポタ』をよろしくお願いいたします(*^▽^*)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-23 (Mon)
今日は三連休最終日!
台風も来ていましたがみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は3連初日から家に遊びに来てくれていた友人とそのまま三日間遊んでいました(^^)
昨日は消防団の水かけが終わった後しばらく遊んでいるうちに急遽BBQに発展(笑)。




昼間からお酒を飲んでしまったので、友人も帰ることを断念して近所の温泉まで歩いて出かけ、もう一泊していってもらいました(^^;;


娘はお友達と三日間も一緒にいることができて大満足だったと思います(^^)
その分、お別れは寂しそうでしたが…(^◇^;)
私も久し振りに純粋に休日を満喫することができました。
今週は娘の幼稚園の運動会!
父の会役員としても最後の大仕事になります。
晴天を期待して頑張りますo(^▽^)o
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

台風も来ていましたがみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は3連初日から家に遊びに来てくれていた友人とそのまま三日間遊んでいました(^^)
昨日は消防団の水かけが終わった後しばらく遊んでいるうちに急遽BBQに発展(笑)。




昼間からお酒を飲んでしまったので、友人も帰ることを断念して近所の温泉まで歩いて出かけ、もう一泊していってもらいました(^^;;


娘はお友達と三日間も一緒にいることができて大満足だったと思います(^^)
その分、お別れは寂しそうでしたが…(^◇^;)
私も久し振りに純粋に休日を満喫することができました。
今週は娘の幼稚園の運動会!
父の会役員としても最後の大仕事になります。
晴天を期待して頑張りますo(^▽^)o
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-22 (Sun)
昨日は小学校の運動会が終わった後、キャンピングカー仲間が我が家に泊まりに来てくれました。
夜遅くまで飲んで迎えた今朝。
朝一で地元消防団の消防車が登場!

新築の家を回る『水かけ』に来てくれました(^^)




泊まりに来ていた友人もびっくりです(笑)。
消防団の方も先日の『長持ち』で一緒だった人も数名いたので和気あいあいと放水完了しました(#^.^#)
万が一の時に消火栓などの機能が働くかどうかの確認もかねた行事ですので、これで安心です(^○^)
消防団のみなさま、ありがとうございました(^^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

夜遅くまで飲んで迎えた今朝。
朝一で地元消防団の消防車が登場!

新築の家を回る『水かけ』に来てくれました(^^)




泊まりに来ていた友人もびっくりです(笑)。
消防団の方も先日の『長持ち』で一緒だった人も数名いたので和気あいあいと放水完了しました(#^.^#)
万が一の時に消火栓などの機能が働くかどうかの確認もかねた行事ですので、これで安心です(^○^)
消防団のみなさま、ありがとうございました(^^)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

2019-09-21 (Sat)
今日は来年娘が通う小学校の運動会があり、娘は旗拾いに参加してきました(^^)


あいにくの雨でしたが、何とか無事に開催されて何よりでした。
娘は別の地区の幼稚園に通っているので、知っているお友達がいなくて不安でしたが、案内してくれた児童が行きつけの台湾料理屋の娘さんだったので助かりました(笑)。

来週は娘の通う幼稚園の運動会です。
昨日はその段取りの役員会に行ってきました。
幼稚園最後の運動会を全力で楽しんでもらいたいと思います(*^▽^*)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)



あいにくの雨でしたが、何とか無事に開催されて何よりでした。
娘は別の地区の幼稚園に通っているので、知っているお友達がいなくて不安でしたが、案内してくれた児童が行きつけの台湾料理屋の娘さんだったので助かりました(笑)。

来週は娘の通う幼稚園の運動会です。
昨日はその段取りの役員会に行ってきました。
幼稚園最後の運動会を全力で楽しんでもらいたいと思います(*^▽^*)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)
