2019-10-09 (Wed)
学研の保育ブックスのご紹介です。

『0-5歳児 主体的・対話的で深い学びへと誘う子どもの「やりたい!」が発揮される保育環境』です。
お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所教授であり、お茶の水女子大学こども園園長の宮里暁美先生が監修の実践集となっております。
オールカラー135ページで、10施設の保育環境を紹介しています(^^)
年齢別の保育室の環境作りや園が取り組む環境アイデアをたくさん掲載!


仲間との触れ合いやものづくり、食事、排泄、睡眠、そして保護者への発信などテーマ別に実践例が紹介されています。

たくさんの写真でわかりやすく解説していますのですぐに実践に活かせると思います(^^)v
ご注文はお近くの学研の代理店へお願いいたします!!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


『0-5歳児 主体的・対話的で深い学びへと誘う子どもの「やりたい!」が発揮される保育環境』です。
お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所教授であり、お茶の水女子大学こども園園長の宮里暁美先生が監修の実践集となっております。
オールカラー135ページで、10施設の保育環境を紹介しています(^^)
年齢別の保育室の環境作りや園が取り組む環境アイデアをたくさん掲載!


仲間との触れ合いやものづくり、食事、排泄、睡眠、そして保護者への発信などテーマ別に実践例が紹介されています。

たくさんの写真でわかりやすく解説していますのですぐに実践に活かせると思います(^^)v
ご注文はお近くの学研の代理店へお願いいたします!!
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

スポンサーサイト