2020-10-24 (Sat)
先日のアマゾンプライムデーで注文してあった電子書籍がついに届きました〜!

Kindleの最高峰の『Oasis(オアシス)』です(^○^)

今まで使っていたKindle Paperwhite(左)と比較すると画面も大きくなりました(^^)v
そして最近のKindleは防水にも対応!
お風呂で読書が出来ちゃいます。
ずっと前から欲しかったのですが、本を読むだけの端末なのにこれで35000円もするんです(@_@)
Androidのタブレットやもう少しお金を払えばiPad miniが買える金額です(^_^;)
今回、年に一度のプライムデーのおかげで25000円で買うことができました!
それでも高いですが(^◇^;)
でもこれで読書意欲も更に湧きますし、読書で得た知識による生産性アップを考えたら安い物です!
…なら定価で買えよって声が聞こえそうですが(笑)。
今日からこれを相棒に読書します(^○^)
今まで使っていたPaperwhiteはずっと狙っていた娘に譲ります(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)


Kindleの最高峰の『Oasis(オアシス)』です(^○^)

今まで使っていたKindle Paperwhite(左)と比較すると画面も大きくなりました(^^)v
そして最近のKindleは防水にも対応!
お風呂で読書が出来ちゃいます。
ずっと前から欲しかったのですが、本を読むだけの端末なのにこれで35000円もするんです(@_@)
Androidのタブレットやもう少しお金を払えばiPad miniが買える金額です(^_^;)
今回、年に一度のプライムデーのおかげで25000円で買うことができました!
それでも高いですが(^◇^;)
でもこれで読書意欲も更に湧きますし、読書で得た知識による生産性アップを考えたら安い物です!
…なら定価で買えよって声が聞こえそうですが(笑)。
今日からこれを相棒に読書します(^○^)
今まで使っていたPaperwhiteはずっと狙っていた娘に譲ります(笑)。
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

スポンサーサイト