2018-07-02 (Mon)
今日も一日暑かったですね。
諏訪でも気温が31℃になりました。
そんな中、午後になり頭が少しぼーっとするようになりました。
そのうちに手の指先が少し震え始め、めまいがし始めました。
水分はとっていましたし、先日妻に買ってもらったクールスカーフもつけていたのですが、塩分が不足していたようです。
スマホで調べてみると案の定、熱中症の初期症状らしく…。
会社に戻り経口補水液を作って、飲みました。
塩3g、砂糖40gを1リットルの水に溶かすと経口補水液が出来上がります。
これを飲んで少し横になっていたら少し良くなりましたが、夜になってもまだフラフラしていますし、少し頭も痛いです
(>_<)
緊急時に500mlのペットボトルで経口補水液を作れるように塩1.5gと砂糖20gを混ぜたものを持ち歩くことにしましたよ〜。
しっかりとこまめに塩分チャージしましょう!

皆様もお気をつけくださいね( ̄▽ ̄;)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

******
諏訪でも気温が31℃になりました。
そんな中、午後になり頭が少しぼーっとするようになりました。
そのうちに手の指先が少し震え始め、めまいがし始めました。
水分はとっていましたし、先日妻に買ってもらったクールスカーフもつけていたのですが、塩分が不足していたようです。
スマホで調べてみると案の定、熱中症の初期症状らしく…。
会社に戻り経口補水液を作って、飲みました。
塩3g、砂糖40gを1リットルの水に溶かすと経口補水液が出来上がります。
これを飲んで少し横になっていたら少し良くなりましたが、夜になってもまだフラフラしていますし、少し頭も痛いです
(>_<)
緊急時に500mlのペットボトルで経口補水液を作れるように塩1.5gと砂糖20gを混ぜたものを持ち歩くことにしましたよ〜。
しっかりとこまめに塩分チャージしましょう!

皆様もお気をつけくださいね( ̄▽ ̄;)
↓毎日更新!のやる気に繋がります!ぜひ応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村
↓こちらもついでに応援クリックをお願いします(^^)

******
- 関連記事
-
-
熱中症その後。。。 2018/07/03
-
熱中症初期症状!?(◎_◎;) 2018/07/02
-
娘の幼稚園の夏祭り(#^.^#) 2018/07/01
-
スポンサーサイト
コメント